洗面脱衣室からパウダールームへ
お子様たちがそれぞれの夢に向かって独立した今「趣味や仕事を互いに尊重しあいながら夫婦仲良く暮らしていきたい」とおっしゃる素敵なご夫婦による洗面脱衣室のリフォーム。
ご友人やお仲間を招くことが多いのに、生活感が隠せないことや、ホテルのパウダールームのような空間に憧れはあるものの、どうしたら良いのか分からないというお悩み、更には帰省したお子様たちに「ちょっといいでしょう」と自慢できる空間にしたいとのご要望があった。
望まれていたのは、空間全体の改善。いわば従来の洗面脱衣室からパウダールームへの変貌。
まず全てを一体化させた『家具』を造っていくイメージをしていただき、洗濯機はドイツ製Miele社のビルトインタイプの洗濯乾燥機を採用。洗面ボウルはフォルムをとても気に入られていたセラトレーディングのベッセルタイプのもの。
洗面ボウルの下部に設けた引き出しと、ミラー裏のキャビネットで収納スペースを確保。また、ビルトインの配管・配線のために設けた空間にも扉をつけ、洗剤などを収納できる工夫をした。
ゆっくりと座ってメイクやお手入れができる作業スペースも確保。ミラーキャビネットの上下に照明を仕込み、最適なあかりを演出した。
全体的にはシックな色合いがお好みで、白を基調にブラウン系でまとめ、カウンターの背面には質感があり上品なクロス、床はあえてシャビーなフロアタイルに。
収納も多くて便利で、すべてにおいて大満足とのこと。丁寧に楽しみながら使われている。