絞り込み

2019/02/07
RCRアーキテクツ展 夢のジオグラフィー(TOTOギャラリー・間)
建築・デザインの専門ギャラリーTOTOギャラリー・間では、1月24日(木)より、スペイン・カタルーニャ地方のオロットを拠点に、歴史や文化、自然に寄りそった活動を続けるRCRアーキテクツの展覧会「RCRアーキテクツ展 夢のジオグラフィー」を開催しています。
イベント・キャンペーン

2018/10/25
田根 剛|未来の記憶 Archaeology of the Future―Search & Research(TOTOギャラリー・間)
建築・デザインの専門ギャラリーTOTOギャラリー・間では、
10月18日(木)より「田根 剛|未来の記憶 Archaeology of the Future―Search & Research」を開催しています。
今回は「Archaeology of the Futureー未来の記憶」を共通テーマとした東京オペラシティ アートギャラリー、TOTOギャラリー・間の2館同時期開催となります。
イベント・キャンペーン

2018/10/04
「トビアス・ヤコブセン トーク&スライドショー」のご案内
セラトレーディングで取り扱っているVOLA社の商品をデザインしたことでも有名なデンマークが生んだ北欧デザインの巨匠「アルネ・ヤコブセン」。
今回、アルネ・ヤコブセンの孫であり「HOUSE OF TOBIAS JACOBSEN」のプロデューサーでもあるトビアス・ヤコブセン氏が来日し、トーク&スライドショーが開催されます。
アルネ・ヤコブセンや北欧デザインにご興味がございましたら、参加されてみてはいかがでしょうか。
イベント・キャンペーン

2018/08/02
ちのかたち――建築的思考のプロトタイプとその応用(TOTOギャラリー・間)
建築・デザインの専門ギャラリーTOTOギャラリー・間では、
建築家・藤村龍至氏の個展「ちのかたち――建築的思考のプロトタイプとその応用」が
7月31日(火)より開催されています。
単純な形状を出発点とし、細かな与条件をひとつひとつ反映しながら、
多数の模型で比較・検討を重ねていく
独自の設計手法「超線形設計プロセス」を展開してきた藤村氏。
評論活動や教育活動など多岐に渡る活動の背景には、
より多くの情報や意見を取り入れ、集合的な知を形成することで最適な解を導き出し、
社会のさまざまな課題に応えることができるのではないか、
という藤村氏の一貫した理念を見ることができます。
本展では、各プロジェクトで実際に使用した300余りの模型群や、
数千におよぶ画像をAI(人工知能)に学習させデザインした椅子、
施工風景を含むタイムラプス映像など、
かたちが生み出されるプロセスを通じて、氏の理念と実践を紹介します。
イベント・キャンペーン

2018/06/07
平田晃久展 Discovering New(TOTOギャラリー・間)
建築・デザインの専門ギャラリーTOTOギャラリー・間では、
「平田晃久展 Discovering New」が5月24日(木)より開催されています。
イベント・キャンペーン

2018/01/25
en〔縁〕:アート・オブ・ネクサス――第15回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 日本館帰国展(TOTOギャラリー・間)
建築・デザインの専門ギャラリーTOTOギャラリー・間では、
「en[ 縁]:アート・オブ・ネクサス――第15 回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展
日本館帰国展」が1月24日(水)より開催されています。
イタリアのヴェネチアで2年に一度開催され、世界中の建築家が参加し、
建築会のオリンピックと称される「ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展」。
2016年に開催された第15回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展において、
日本の展示「en〔縁〕:アート・オブ・ネクサス」は、
日本が直面する空き家と高齢化といった課題に対し、
今日的な方法で建築による回答を提示したことが評価され、特別表彰を受賞しました。
本帰国展ではヴェネチアでの展示をベースに、映像や模型等のオリジナル要素を追加、
再構成を行い、出展作家たちのみずみずしい感性から生み出される建築と、
ビエンナーレ以降の取り組みについて紹介します。
イベント・キャンペーン

2017/09/14
週末に行きたい!日本とデンマークの暮らしにかかわる展覧会
朝晩はようやく秋の訪れを感じる日が増えてきました。
今回は、芸術と文化が融合した街「金沢」にある「金沢21世紀美術館」で開催中の
『日本・デンマーク外交関係樹立150周年記念展~日々の生活-気づきのしるし』の
ご紹介です。
イベント・キャンペーン

2017/05/11
坂 茂:プロジェクツ・イン・プログレス(TOTOギャラリー・間)
建築・デザインの専門ギャラリーTOTOギャラリー・間では、
「坂 茂:プロジェクツ・イン・プログレス」が4月19日(水)より開催されています。
世界中で建築の設計に携わる一方、災害支援として紙管を構造体に使ったシェルターや
仮設住宅などを提案してきた坂氏。
2014年には災害支援と多方面に及ぶ建築活動が高く評価され、
建築界のノーベル賞とも言われるプリツカー賞を受賞しました。
1999年以来18年ぶり、2回目となる今回の展覧会では、世界各地で進行中の
最新プロジェクトのプロセスを通して、坂氏の設計思想と取り組みを紹介します。
なかでも、2017年パリ近郊、セガン島にオープンする
「ラ・セーヌ・ミュジカル(La Seine Musicale)」は、
約1,200人収容のクラシック音楽専用のホールを中心とした複合音楽施設で、
坂氏のこれまでのキャリアの中では最大規模となります。
イベント・キャンペーン

2017/01/26
堀部安嗣展 建築の居場所(TOTOギャラリー・間)
1月20日(金)より、建築・デザインの専門ギャラリーTOTOギャラリー・間にて、
「堀部安嗣展 建築の居場所」が開催されています。
イベント・キャンペーン

2016/10/20
トラフ展 インサイド・アウト(TOTOギャラリー・間)
建築・デザインの専門ギャラリーTOTOギャラリー・間では、
トラフ展 インサイド・アウトが10月15日(土)より開催されています。
イベント・キャンペーン

2016/07/21
建築家31会 × CERA TRADING「Love! Bathroom vol.1」東京ショールームにて開催!
7月30日(土)より、セラトレーディング 東京ショールームにて、
建築家31会主催による「Love! Bathroom vol.1」を開催します!
東京ショールーム
イベント・キャンペーン

2016/07/14
スミルハン・ラディック展 BESTIARY:寓話集(TOTOギャラリー・間)
建築・デザインの専門ギャラリーTOTOギャラリー・間では、
スミルハン・ラディック展 BESTIARY:寓話集が
7月8日(金)より開催されています。
イベント・キャンペーン
絞り込み