BLOG 水まわりブログ

セラトレーディングのスタッフがお伝えするトレンド、お手入れ方法、吐水動画など、水まわりにまつわる情報をお届けします。ショールーム周辺の乃木坂情報もピックアップ!

絞り込み

93件

2017/04/13

ISH2017に行ってきました!VOL.1

2年に1度、ドイツのフランクフルトで開催される
「ISH(衛生設備・厨房・空調の専門見本市)」に行ってきましたので、
今回から3回にわたり、ご報告します!

海外展示会

2016/06/30

Kitchen & Bath China 2016視察 ~ 第二回

今回もKBC(Kitchen & Bath China)2016の様子をお届けします。
前回はセラでの取扱いメーカーを中心にご紹介しましたが、
今回はKBCならではの商品をご紹介します!

全体的に目立ったものが、タッチパネルなどを組み込んだハイテク商品です。

特に注目を集めていたのが、こちらのシャワーセット!
あいにく通水状況は確認できなかったのですが、
これぞ近未来!といった感じが個人的には気に入りました。

海外展示会

2016/06/23

Kitchen & Bath China 2016視察 ~ 第一回

你好吗?(ニイハオマー?/ごきげんいかがですか?)

6/1(水)~4(土)まで上海で開催されていた展示会、
KBC(Kitchen & Bath China)2016に行ってきました!
KBCはアジア最大規模の水まわり設備の国際見本市で、今年で第21回を数えます。
今回より、2回にわたってKBCレポートと、上海市内の空気をお届けします。

まずは会場の全体像から。
会場となる上海新国際博覧中心は、面積20万平方メートルもあり、
東京ドームのおよそ4.3個分に相当する広さです。
展示ホールは全部で17棟あり、
それぞれのホールに無数のメーカーが展示ブースを構えています。
一日や二日ではとても全てを見ることはできない広さですが、
奥に行けば行くほど中国らしさ満載のローカルメーカーの展示となり、興味津々。

海外展示会

2016/05/26

2016・ミラノサローネ他、視察レポート Vol.3

最終レポートとなる第3回目は、メインのインテリアをご紹介します!
まずは見本市会場で開催される「ミラノサローネ」で
気になったメーカーをいくつかご紹介します。

プラスチック素材を現代的・前衛的に表現する「Kartell」は、
デザイナーごとに大きな箱のような展示になっていました。

海外展示会

2016/05/19

2016・ミラノサローネ他、視察レポート Vol.2

第2回目は、見本市会場で開催される「ミラノサローネ」のご紹介です。
前回のブログでも少し触れましたが、今年は2年に1度開催される
キッチンと、バスルームなど水まわりの見本市「ユーロクッチーナ」。

キッチンメーカーのブースはどこも盛況でした。
インテリアでグリーンが流行っている影響なのか、
キッチンメーカーのブースでもグリーンを取り入れた展示が多かったように感じます。


まずは環境先進国のオーストリアに本社がある『TEAM7』社。

海外展示会

2016/05/12

2016・ミラノサローネ他、視察レポート Vol.1

4月12日から17日まで、世界最大規模の国際家具見本市「第55回ミラノサローネ」が、
イタリア・ミラノで開催されました。
「ミラノサローネ」は隔年で照明(ユーロルーチェ)と、
キッチン(ユーロクッチーナ)の見本市が交互に開かれています。

今年は、キッチン(ユーロクッチーナ)の年!
キッチンの年には、バスルームやインテリア小物の見本市も併催されています。
世界のトレンドを肌で感じるべく、
セラトレーディングのスタッフ5名がミラノへ乗り込みました!

これから3回にわたり、このブログで現地の様子をお伝えします。
皆さんもぜひイタリアの風を感じてください。

海外展示会

2015/06/25

Kitchen & Bath China 2015視察~第二回

前回に引き続き、上海で開催されましたKBC(Kichen & Bath China 2015)の
展示会場の様子をご紹介します!

まずは青いロゴが目印のVilleroy & Boch社。

海外展示会

2015/06/18

Kitchen & Bath China 2015視察~第一回

今年も6月3日~6日に上海で開催されたKBCの視察に行ってきました!
KBCとは、キッチン・バスの見本市「Kitchen & Bath China 2015」の略で、
世界中の水まわりりメーカーが出展するアジア市場最大の展示会です。
なんと今年で20回目の開催だそうです。
今回より2回に渡り、今年のKBCの模様をお伝えしていきます。

海外展示会

2015/04/16

ISH 2015 行ってきました Vol.3

ドイツISH視察のレポート第三弾!!
第一弾は陶器メーカー、第二弾は水栓メーカーを紹介しましたが、今回は番外編!
目を引いた展示や会場まわりなどを紹介します。

まずは、各メーカーがさまざまな趣向を凝らして
展示品を盛り上げる工夫をしていましたので、少しですが紹介します。

海外展示会

2015/04/09

ISH 2015 行ってきました Vol.2

ドイツISH視察から、早くも一ヶ月が経ちますが・・・ドイツ熱はまだまだ!
今回は水栓メーカーを中心にご紹介します。

海外展示会

2015/04/02

ISH 2015 行ってきました Vol.1

今年もこの季節がやってまいりました!
ISH(International Sanitary and Heating / 衛生設備・厨房・空調の専門見本市)が
3/10~14の5日間、ドイツのフランクフルトで開催されました。
これから3回にわたり、レポートします。

海外展示会

2014/11/06

ボローニャ国際展示会「チェルサイエ2014」

2014年9月22日~26日に、イタリアのボローニャで開催された
国際展示会「チェルサイエ(CERSAIE)2014」に行ってきました。

今回は、ボローニャの街並みと、「チェルサイエ(CERSAIE)」会場の様子をご紹介します。

まずはボローニャの街並みを紹介!
丘の上にあるサン・ミケーレ・イン・ボスコ教会(S. Michele in Bosco)からは、
「赤い都市」と呼ばれるボローニャ歴史地区が一望出来ます。
色が統一され、これぞイタリア!という美しい景色ですね。

海外展示会

絞り込み

93件

ショールームのご案内

海外の水まわりデザインに触れて感じていただけるショールームです。

カタログ

カタログのご請求、デジタルカタログを閲覧いただけます。

よくあるご質問

水まわり商品に関して、よくいただく質問をまとめています。

こだわりの品質

「DESIGN」「QUALITY」「AFTER SERVICE」の3つを柱に、上質な生活空間を彩る商品をご提供します。