東西の庭を借景する階段中心の家
24坪の土地を購入し、家族5人のために建てた木造3階建ての住宅である。商業系と住居系の用途地域の境にある住宅密集地だが、隣地の松の借景を取り込むなどして都市部でも開放的に住まえるよう考えた5層の立体的な住まいとなっている。建物の真ん中に階段を配置することで動線をコンパクトにし、家族が集まる内部は自然素材で仕上げ、光や太陽熱、風など自然エネルギーをなるべく取り込んだ。また、眺望や日当たりが良い2階東南側には家具屋さんに設えてもらった無垢の木のキッチンをおき、朝食程度は食べられるようにとカウンターの一部を丸く広くしている。実際に暮らしてみると想像以上にこのキッチンが居心地がよく、自然と家族がキッチンに集まり、食事はいつもこの丸いカウンターで食べるようになった。子ども達の目の前で調理をするので食育にも役立ち、改めて想定外のことが起こりうる住宅設計は楽しいと実感している。
設計事務所
TAU設計工房一級建築士事務所
住所 |
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2-17-1 吉祥寺マンション701 |
TEL |
0422-21-6395 |
FAX |
0422-21-1919 |
URL |
http://www.tau-s.com |
代表者 |
小宮 歩 |
ご担当者様 |
小宮 歩 |
建物概要
名称 |
東西の庭を借景する階段中心の家 |
所在地 |
東京都 |
設計 + 監理 |
TAU設計工房一級建築士事務所 |
施工 |
株式会社 小林 |
工事期間 |
2014年8月~2015年2月 |
建築用途 |
住宅 |