BLOG 水まわりブログ

セラトレーディングのスタッフがお伝えするトレンド、お手入れ方法、吐水動画など、水まわりにまつわる情報をお届けします。ショールーム周辺の乃木坂情報もピックアップ!

絞り込み

60件

2023/09/28

快適なライフスタイルに合わせた手洗器を品揃え!

ライフスタイルの多様化により、水まわり空間以外の手洗器の設置が増加しています。
さまざまなデザインの手洗器が増えており、寝室や玄関先などに設置してもインテリアのアクセントとなり、理想の空間を実現いただけます。
セラトレーディングでは、どのようなシチュエーションにも合わせられるよう、バラエティ豊かにラインアップしています。

商品情報

2021/08/19

キッチンの主役にもなる水栓

リビングとつながるオープンキッチンで主役にもなる水栓。
使い勝手だけでなく、デザイン性も重視したいですよね。

今回ご紹介するのは、デザインと操作性で信頼のあるハンスグローエ(ドイツ)と、水にこだわる浄水器メーカーのメイスイ(日本)の技術を結集した浄水器兼用キッチン水栓。
1本の水栓で、お料理の基本である浄水と水道水を簡単に使い分けできる優れものです。

商品情報

吐水動画

2021/05/27

毎日使う水栓金具、化粧仕上げの違いの見方

私たちが毎日使っている水栓金具。
ほとんどの水栓金具は、このような色をしていると思います

商品情報

2021/04/01

「ただいま手洗い」にも最適な手洗ボウル 2020年度人気ランキング!!

玄関や廊下、リビングにあると便利なセカンド洗面。
コロナ禍での衛生対策から「ただいま」と同時の手洗い習慣も定着し、ここ一年間で確実にセカンド洗面の設置を検討されるお客さまが増えてきています。
今回は、そんなセカンド洗面にもおすすめな手洗ボウルの2020年度ベスト5をご紹介します。

商品情報

2021/01/07

お気に入りに囲まれて暮らす幸せ

例年とは異なる幕開けとなりました。それでも2021年がやってきました。

さて、2021年最初のブログは・・・
クラシックなデザインが特徴的なHORUS社(フランス)より紹介された記事をお届けします!

商品情報

2020/09/03

自宅にいながら高級ホテルやスパの気分

おうち時間が増えたことで「疲れをとる」から「癒し」の空間に変わってきているバスルーム(浴室)。
今回は、朝は爽快な気分に、夜はくつろぎのひとときが得られるオーバーヘッドシャワーをご紹介します。

商品情報

吐水動画

2020/04/16

魅せるキッチン水栓 2019年度人気ランキング!!

今回はセラトレーディングで2019年度人気のキッチン水栓ベスト3をご紹介します。
キッチン水栓選びに迷われている方は、ランキングから選ぶのも良いかもしれません。ぜひお役立てください。

商品情報

2020/01/16

セラトレーディングの豆知識:商品導入のこだわり Part1

セラトレーディングには次のような声がお客様から寄せられることがあります。

「カタログには載っていないけど、セラトレーディングで取り扱いがあるA社のBシリーズの洗面ボウルが欲しい」

しかし、このご要望に対して、当社ではお断りをしています。
決して「手間がかかる」などの理由でお断りしているわけではありません。
この回答にはしっかりとした理由があり、その理由こそが当社の強みです。

世界中の水まわり商品から、日本で使用するのにふさわしい商品を厳選してお届けしているセラトレーディング
商品導入のこだわりについて、2回に分けてお話します。
今回は自信がある「QUALITY(品質)」編です。

商品情報

2019/12/19

あなたのお住まいにも!あこがれのデザイナーズ商品4選!

著名な建築家やデザイナーと海外メーカーがコラボレーションしたデザイナーズ商品。
誰もが一度は「わが家にも!」とあこがれるけど、なんとなく価格が高そうで手が届かないイメージがあるのではないでしょうか。

今回は、洗練されたデザインや高級感はそのままで、お求めになりやすい価格のデザイナーズ商品4シリーズをご紹介します。

商品情報

2019/08/22

洗面ボウルのトレンド

ここ数年、世界的にリム(フチ)の薄い洗面ボウルや手洗器がひとつのトレンドとなっていることをご存知でしょうか。

商品情報

2019/06/06

洗面台を快適にご使用いただくために

毎日の生活に欠かせない水まわり。
だからこそ「水まわりだって、家具やインテリアのようにこだわりたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。

今回は、セラトレーディングでおすすめとしてご提案している洗面ボウルと水栓金具のセットについてお話いたします。

商品情報

2017/11/09

長い航海の後は・・・

以前「長い航海を経て」というタイトルで、
商品が日数をかけてドイツから日本に届けられる様子をご紹介しました。

今回はその後、商品が日本に到着して、
皆様のお手元に届くまでをお話したいと思います。

東京港に入港して無事に通関を終えた商品は、
千葉県佐倉市にあるセラトレーディングの倉庫へ配達されます。


倉庫に入荷した商品は、品番と個数に間違いがないか検収作業で確認されます。
その後、商品に問題がないか一品番ごとの検品作業に入ります。

商品情報

絞り込み

60件

ショールームのご案内

海外の水まわりデザインに触れて感じていただけるショールームです。

カタログ

カタログのご請求、デジタルカタログを閲覧いただけます。

よくあるご質問

水まわり商品に関して、よくいただく質問をまとめています。

こだわりの品質

「DESIGN」「QUALITY」「AFTER SERVICE」の3つを柱に、上質な生活空間を彩る商品をご提供します。