絞り込み

2023/04/20
ISH2023 視察レポート VOL.2
引き続き2023年3月に開催された展示会ISHの様子について報告させていただきます。
今回のブログでは、洗面ボウルの傾向についてご紹介したいと思いますが、まずその前に、ISHではどの出展社も洗面ボウルだけの紹介ではなく、同社のミラーやキャビネットなどのファニチャーと併せてインテリアとして提案していることが大きな特徴でした。
コロナ禍で在宅ワークのライフスタイルが進んだ中、寝室・居室、または一部のリビングがワークスペース化した事例も増えています。
そんな中、素の自分でいられる場所が洗面スペースやバスルームであり、その空間により自分らしさや居心地のよさを求めるこれからの時代に向けて、水まわり各社が動いているように感じます。
海外展示会

2023/04/13
ISH2023 視察レポート VOL.1
今回から3回にわたり3月に開催された展示会、ISHの様子についてレポートさせていただきます!
ISHは2年に1度、ドイツのフランクフルトで開催される「Water」と「Energy」がテーマの衛生設備・厨房・空調の専門見本市です。
2021年はコロナ禍につきデジタル開催だったため、2019年以来4年ぶりに会場での展示会が開催されました。
出展社数もデジタルのみの2021年はドイツ企業を中心に373社でしたが、今回の会場開催では世界各国から2025社の出展と、コロナ前に及ばないまでも盛況を取り戻していました。
デジタルとリアル会場の両方で発信された今回のISHでは、各所でSustainable「持続可能」がキーワードとして取り上げられていました。
海外展示会

2023/03/17
京都に誕生したカリモク家具の新たなスペース「Karimoku Commons Kyoto」
今回はカリモク家具の関西圏の新たな拠点として、2023年2月、京都市中京区の姉小路通にオープンした「Karimoku Commons Kyoto」をご紹介します。
CERAのある空間

2023/02/09
セラトレーディング 東京ショールームから少し足を延ばして六本木へ
まだ寒い日が続きそうですね。
寒いとついつい近場でランチになりがちですが、たまにはいつもと違うランチが食べてみたい!ということで、今回はセラトレーディング 東京ショールームより徒歩7分の『おつな寿司』へ行ってきました!
CERAのある空間

2023/01/30
【お施主様向け】海外水まわりセミナー & 東京ショールーム見学会
セラトレーディング 東京ショールームでは、住宅のご新築やリノベーション、リフォームで、こだわりの水まわり空間をご検討されているお施主様を対象に「海外水まわりセミナー & ショールーム見学会」を開催いたします。
当日は、海外の水まわり商品を選定する際の基本情報やポイント、実際に設置している国内・海外のご採用事例を紹介いたします。
セミナー後は海外から選りすぐりの洗面ボウルや水栓金具、シャワー、バスタブなど、東京ショールームの展示商品もぜひご覧ください。
今まさに洗面空間やバスルームをどのようにしようか悩まれている方、まだ先だけどイメージを固めていきたい方、お気軽にご参加ください。
少しでも皆さまのお役に立てますと幸いです。
東京ショールーム

2023/01/26
お見逃しなく、ここにもセラトレーディング!TOTO乃木坂ビル・オールジェンダートイレのすすめ
みなさま、こんにちは。2023年が始まりしばらく経ちましたがいかがお過ごしでしょうか。
寒い日々が続きますが、お出かけしたくてうずうずしている方も多いのではないでしょうか?
今回は「セラトレーディング 東京ショールーム」やTOTOが運営する「Bookshop TOTO」・「TOTOギャラリー・間」が入っている私たちのホーム!TOTO乃木坂ビル内にありますトイレ空間についてご案内します。
ご来館のお客様向けにビル内には女性トイレ・オールジェンダートイレを設置しています。
(セラトレーディング 東京ショールーム内には、男性用・女性用トイレもご用意しています。)
CERAのある空間

2022/12/22
東京ショールームより年末のご挨拶
町中にクリスマスソングやイルミネーションが溢れ、クリスマスムードが漂っていますね。
師走の忙しい時期でも、楽しめる余裕を持っていたいものです。
今回はセラトレーディング 東京ショールームよりほど近い東京ミッドタウン(六本木)へクリスマスツリーを見に行ってきました。
東京ショールーム

2022/12/08
毎年恒例!メンテナンスのススメ
師走に入り、今年も1カ月をきりました。
年末に向けて慌ただしくなる前に、少しずつ水まわりのお掃除やメンテナンスをしておきたいところです。
お手入れ方法

2022/11/25
TOTOギャラリー・間 企画展 How is Life? ――地球と生きるためのデザイン
建築の専門ギャラリーTOTOギャラリー・間では、運営委員である塚本由晴氏、千葉学氏、セン・クアン氏、田根剛氏をキュレーターに迎え、企画展「How is Life?――地球と生きるためのデザイン」を10月21日(金)より開催しています。
※現在事前予約制となります。
イベント・キャンペーン

2022/10/27
2022 DEBUT バスルームまでトータルコーディネート。浴室用カラー水栓!
セラトレーディングの2022年新商品、
最後となります第3回目は、カラーバリエーションを展開した浴室用水栓をご紹介します!
洗面ボウルといえばホワイト、水栓金具といえばクロム…。
それが当たり前だった時代はもう過去の話で、今ではどの商品もカラーを自由に選べるようになりました。
セラトレーディングでもここ数年、トレンドであるマットブラックを中心に、各商品のカラーバリエーションを拡充してきました。
そして今回、浴室用水栓にもカラー商品が追加となり、マットブラックでは、洗面ボウル・洗面水栓・洗面アクセサリーとの組み合わせで、空間を跨いだカラーのトータルコーディネートが可能になりました!
新商品

2022/10/13
2022 DEBUT さらに美しく。さらに便利に。ハンスグローエ社のキッチン水栓!
セラトレーディングの2022年新商品、
第2回目はドイツのハンスグローエ社よりキッチン水栓を3品番ご紹介します。
洗練されたキッチン空間を演出してくれる高品位な商品を揃えました!
まずはラグジュアリーブランドであるアクサーより「AXOR CITTERIO」シリーズ。
アントニオ・チッテリオが手掛けた、緩急のあるスタイルが特徴的なデザインは、ほどよく存在感を放ちます。
今回のモデルチェンジではスプレーモードへの切り替えが追加され、さらに実用性がアップしました。
新商品

2022/09/29
2022 DEBUT 個性豊かな洗面ボウル・手洗ボウルを発売!
セラトレーディングでは、2022年の新商品が続々発売となっています。
今回から3回にわたり、カテゴリー毎に新商品ご紹介いたします。
第1回目は、洗面ボウルと手洗ボウルです!
まずはドイツのデュラビット社より、「HAPPY D.2 PLUS」シリーズ。
ジーガー・デザインが手掛け、名作と知られた従来シリーズのデザインエレメントはそのままに、昨今のトレンドを取り入れ、より現代的なフォルムに昇華させたシリーズです。
セラトレーディングではその中から、洗面ボウルを2タイプ発売いたします。
新商品
絞り込み